壺神山

single track

2011年11月26日 23:59

2011年11月26日(土)晴れ
朝の気温は低かったが、とても天気が良く、昼過ぎには暑いくらいになった。

今季初めてのMTBで、一日自由に使えたので、どこへ行くか迷ったが、長時間のライドは身体に自信がなかったので、いつもの壺神山にした。

上りのスピードが思ったように上げられず、歯がゆい思いをしたが、なんとか断念せずパラボラアンテナにたどり着いた。
天気が良く、遠くまで景色が見通せる。

壺神神社側の鉄塔への道は、相変わらず倒木がひどく、迂回を強いられる。

壺神神社の横の広場の前の林が伐採されており、見晴らしがよくなっていた。


久し振りのMTBの下りなので、緊張しながら下る。

木々にまだ葉が残っている。


登山道として紹介されている道は、結構きれいだったが、それを外れるとやはり倒木がある。


1か所、クヌギを伐採して道を塞いでいたので、上りかえして、別の道から下った。


あなたにおススメの記事
関連記事