双岩の山と笠置峠

single track

2010年02月14日 19:24

2010年2月14日(日)曇
午前中のみ走ることができた。

双岩の山へ行った。
前回ディレーラーを壊した場所なので、気をつけながら下る。
通る人がほとんどいないため、枯れ枝が道にたまっている。
新たなルートの発見があり、うれしくなる。

まだ11時なのでもう1本行くことにした。
宇和町から笠置峠に上り、釜の倉に下る。

宇和町側は、林道になっている部分があり、昔からの道は半分くらいしか残っていない。
笠置峠古墳もあるためか、標識が整備してあるのでわかりやすい。
上りの途中にあった湧水。



八幡浜側に標識等はなにもない。
去年よりは倒木などが取り除かれているが、相変わらずざれていて大きな浮石がごろごろしている。

石畳の街道に梅の花がよく似合っていた。


あなたにおススメの記事
関連記事