2012年05月27日
八幡浜MTB2日目
2012年5月27日(日)晴れ
八幡浜MTB2日目
スポーツクラス以降は参加選手も多く、見ていて楽しかった。
男女エリートともトップが頭抜けていて、トップ争いにならなかった。
実力通りの順位がついたのだろう。

(備忘録)
天気が良く昨日より気温が上がった。
長袖Tシャツ。
帽子と日焼け止めは必須。
八幡浜MTB2日目
スポーツクラス以降は参加選手も多く、見ていて楽しかった。
男女エリートともトップが頭抜けていて、トップ争いにならなかった。
実力通りの順位がついたのだろう。

(備忘録)
天気が良く昨日より気温が上がった。
長袖Tシャツ。
帽子と日焼け止めは必須。
2012年05月26日
八幡浜MTB1日目
2012年5月26日(土)
八幡浜MTB1日目
昨日は雨が降って、今日の天気も心配だったが、曇り時々晴れの上天気だった。
路面も走りやすそう。
午前中は3時間耐久、午後から子どものレース。
子どものレースは昔に比べ参加者が激減してるので寂しい。

(備忘録)
いつもの年より1月遅い開催日。
長袖Tシャツの上に、アウター。
アウターを脱いだら寒かった。
八幡浜MTB1日目
昨日は雨が降って、今日の天気も心配だったが、曇り時々晴れの上天気だった。
路面も走りやすそう。
午前中は3時間耐久、午後から子どものレース。
子どものレースは昔に比べ参加者が激減してるので寂しい。

(備忘録)
いつもの年より1月遅い開催日。
長袖Tシャツの上に、アウター。
アウターを脱いだら寒かった。
2012年05月19日
青空自転車フォーラム
2012年5月19日晴れ
八幡浜港沖新田緑地で、元シマノ自転車博物館の中村さんと今治の宇都宮さんの話を聞く「青空自転車フォーラム」が開催された。
仕事上のつながりもあり、若干お手伝いをした。
二人の話は面白く、中村さんのデュラDi2のトレックも興味深かった。
八幡浜港沖新田緑地で、元シマノ自転車博物館の中村さんと今治の宇都宮さんの話を聞く「青空自転車フォーラム」が開催された。
仕事上のつながりもあり、若干お手伝いをした。
二人の話は面白く、中村さんのデュラDi2のトレックも興味深かった。
