2013年02月23日
壺神山
2013年2月23日土曜日
久し振りに丸1日乗れるが、運動不足で、楽しく乗れるか自信がない。
寒い。思ったより雪は積もっていなかった。
頂上近くに残っているくらいだ。

壺神神社側の鉄塔に向かい、下っていくと、新しい林道が通っていた。
林道を通ると神社の前に出た。
このあたりの山は荒れてしまっていて、ほとんど通れなくなっていたので、このまま道はなくなっていくだろう。
しかし、切り開いたばかりの林道はドロドロで自転車が泥だらけになってしまった。

このコースで初めて他の自転車の痕跡をみた。
まだ新しそうなタイヤの跡である。
同じコースを下って行ったのか。
このシダのルートは通ってないみたいだ。
良い道なのに倒木だらけ。
シダも刈られていない。
残念だが、ここもなくなってしまいそう。

久し振りに丸1日乗れるが、運動不足で、楽しく乗れるか自信がない。
寒い。思ったより雪は積もっていなかった。
頂上近くに残っているくらいだ。

壺神神社側の鉄塔に向かい、下っていくと、新しい林道が通っていた。
林道を通ると神社の前に出た。
このあたりの山は荒れてしまっていて、ほとんど通れなくなっていたので、このまま道はなくなっていくだろう。
しかし、切り開いたばかりの林道はドロドロで自転車が泥だらけになってしまった。

このコースで初めて他の自転車の痕跡をみた。
まだ新しそうなタイヤの跡である。
同じコースを下って行ったのか。
このシダのルートは通ってないみたいだ。
良い道なのに倒木だらけ。
シダも刈られていない。
残念だが、ここもなくなってしまいそう。

Posted by single track at 23:59│Comments(2)
│MTB
この記事へのコメント
昨日、私も、1年ぶりで訪ねてきました。
荒れた場所を3箇所は手入れしときました。
松山のW店の方が集団で入っているようです。
荒れた場所を3箇所は手入れしときました。
松山のW店の方が集団で入っているようです。
Posted by 道走り at 2013年03月08日 18:13
そうねんですね。
山は急速に変わっていってますね。
歩く道はなくなってしまうかも。
山は急速に変わっていってますね。
歩く道はなくなってしまうかも。
Posted by single track
at 2013年03月08日 21:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。