ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
single track
single track
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年08月31日

コッヘル炊飯覚書その3

コッヘルでご飯を炊く練習

基本
米の量は、1合
水の量は、1.2~1.5倍
中火で沸騰した後、弱火にして10分間、火を止めて蒸らす

米の量1合に対し、水は、前回1.3倍程度でかためだったので、1.5倍の270ccを入れた。
米と水を入れると、コッヘルの0.4リットルのしるしの所にぴったりになった。
炊き方は基本どおり。
結果、炊けてはいる。芯もない。
「コッヘルに米を1合と、水を0.4リットルのしるしまで入れ、沸騰した後、弱火で10分間、火を止め蒸らす」で、簡単に炊ける。
が、もっとおいしく炊きたい。
底の方に水分が残っていたが、蒸らし方も悪かったのだろう。
水の量は、こんなものだろうから、火加減に工夫がいるのだろうか。
  


Posted by single track at 18:40Comments(0)道具

2008年08月31日

朝はよい天気

2008年8月31日(日)
朝晩は涼しくなった。
朝はよい天気だった。秋の風を感じる。
長時間走っても大丈夫だろうが、天気予報では、午後から雨の予報なので、下灘駅で引き返した。

下灘駅

天気がよいと、海もきらきら輝いて、きれいだ。

今日は、サイクリストに出会わなかった。
自動車、特にトラックが多かった。

天気予報どおり、午後から雨が降った。  


Posted by single track at 18:21Comments(0)Road Bike

2008年08月24日

単三2本1WLEDライト

ELPA(エルパ) 1W LEDライト 単3×2本
ELPA(エルパ) 1W LEDライト 単3×2本


今日は晴天だったが、家族でエミフルへ行ったので、自転車に乗れなかった。
そこのデオデオで安く売られていたので買ってみた。
ELPA DOP-011MG 1,380円
1Wなのでもっと明るいと思っていたが、それ程でもなかった。
この価格なら十分だが。

エミフルでポップスのミニコンサートをやっていた。
自転車乗りの50歳ぐらいの人が二人、最前列にいた。
  


Posted by single track at 23:59Comments(0)道具

2008年08月23日

アカテガニ

2008年8月23日(土)
8月下旬になり、朝晩は涼しくなってきた。
今日は、1時間遅らせ、7時から約3時間走った。

道路には、もう干からびたミミズはおらず、かわりにトンボがたくさん死んでいる。
車と衝突したのだろうか。

長浜から大洲市へ肱川の左岸を上る。
長浜大洲間のメイン道路の右岸の県道より若干アップダウンがあり、交通量は少ない。
7月から8月頃は山から川へ向かうためにたくさんのアカテガニが道路を横断している。
道路には、たくさんのカニが車に轢かれている。
遠くに居るときはゆっくり動いているのだが、近づくとあわてて走り出すので、思わず踏んづけてしまいそうになる。

アカテガニ  


Posted by single track at 20:30Comments(0)Road Bike

2008年08月16日

西条市で停車トレーラーに自転車で追突した男性重体 

こんな事故が起きていたらしい。

2008年8月9日午前6時35分ごろ、西条市船屋の県道で、自転車が、道路脇に停車していた大型トレーラーの荷台に追突。頭を強く打ち、意識不明の重体。西条署の発表では、自転車はスポーツタイプ。現場は緩やかな坂で、スピードが出ていたとみられる。運動のため毎朝、自転車に乗っていた。ヘルメットは着用していなかった。(YOMIURI ONLINE http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news/20080809-OYT8T00879.htm から抜粋)

ヘルメットをしましょう。  


Posted by single track at 18:48Comments(0)Road Bike

2008年08月16日

たくさんのサイクルツーリスト

2008年8月16日(土)
今日も6時から約3時間ロードバイクで走る。

今日はロードレーサーには出会わなかったが、たくさんのツーリングのサイクリストに出会った。
ツーリストのほとんどがヘルメットをかぶっていない。
かぶった方がよいと思うが、法律違反ではないので仕方がない。
だが、トンネルを無灯火で走るのは、危険なばかりか、法律に反しているので、止めてほしい。

ツーリングなので、日中も走るのだろうが、暑いのに偉いなあ。

しないときは全然しないのに、するときは続くものだ。
今日もパンクをした。
タイヤのせいかと思ったが、帰って調べてみると、バルブの付け根から空気が漏れていた。  


Posted by single track at 17:50Comments(0)Road Bike

2008年08月10日

二人に追い抜かれる

2008年8月10日(日)
6時から約3時間。
今日はたくさんのサイクリストがいた。

先週、サドルとハンドルの取り付け角度を若干変更したが、調子がよい。

トライアスリートとロードレーサーに追い抜かれる。
レースでないのだから関係ないのだが、何かいらだたしい。  


Posted by single track at 18:16Comments(0)Road Bike

2008年08月08日

コッヘル炊飯その2

久し振りにコッヘルでご飯を炊いてみた。
米の量は、1合。
水の量は、1.2~1.5倍で、どうしようかと悩み、1.5倍の270ccを入れた後、多すぎたかなと思い、減らしたので1.3倍程度か。
中火で沸騰した後、弱火にして10分間、火を止めて蒸らした。
芯があるほどではないが、やはり少々固めである。
次は、水を1.5倍にしてみよう。  


Posted by single track at 18:57Comments(0)道具

2008年08月04日

当たったのに買えないナチュラムの抽選販売

当たったのに買えないナチュラムの抽選販売

何十回目の挑戦だっただろう。ナチュラムの抽選販売。

今まで抽選はいつも外れていた。
何度花びらが落ちる画を見ただろう。
本当に当たりの人がいるのだろうかと疑いたくもなる。

しかし、初めて、今日、当たりの画面を見ることが出来た。
やった。うれしい。

大当たり

しかし、喜びもここまでだった。
当たった商品は、自動的に買い物かごに入るらしいのだが、いつまで経っても入らない。

買い物かごに入らない

ちなみに、当たったのはこの商品です。

抽選に挑戦

ナチュラムに問い合わせたが、

「ご連絡頂きました件につきまして、
誠に申し訳ございませんが、当選後に買い物カゴに入って御注文して頂けていない場合、
弊社システム上、抽選販売価格で販売する事ができなくなっております。
システム部にご連絡頂いた件で確認した所、
現在の所、ご連絡頂きました不具合の発生を確認できていないとの事です。
バイヤーに今回の件で、尋ねた所、やはり抽選販売のルートで購入されない場合は、
抽選販売の価格では売れないとの連絡を受けました。」

こちらがうそを言っているような返答だ。
ナチュラムのサーバーにエラーがなくても、当たったにもかかわらず、こちらの買い物かごには入っていないのだ。
システムの不備である。

お買い得の商品が、売り切れているのにも関わらず、いつまでも残っていたりするのも腹が立つ。
最近のナチュラムは、おもしろくない。
  


Posted by single track at 20:33Comments(0)

2008年08月03日

犬寄峠から上灘

2008年8月3日(日)
大洲~内子~犬寄峠~上灘~長浜~大洲

久し振りに56号線を自転車で走った。
犬寄峠まで、だらだらと緩い上りである。
ロードレーサー一人とすれ違う。
中山では道端でスイカを売っている。
食べたいが、1玉買っても食べきれない。

犬寄峠から上灘の道は、初めて通った。
なかなかよい道だ。
改良されてない部分は、傾斜が緩い。
こういう道をゆっくり上るのも楽しいだろうな。
30過ぎの男二人が、虫捕りをしていた。

改良されている部分は、傾斜がきつく、景色も面白くない。

途中にハスの花が咲いていた。こんなに近くで見るのは初めてだ。
つぼみはうっすらピンクがかかっていて、開くと真っ白なきれいな花である。

ハスの花

上灘の奥にこれほど農地が広がっていたことに驚いた。
水田以外にもイチゴのハウスやブルーベリーの畑もある。
ブルーベリー狩りをしてみたい。

上灘の町は、七夕飾りで賑わっていた。人通りはないが。
8時過ぎにも関わらず、海水浴場はすでに人がたくさん集まっている。

海岸線ではサイクリストが10人以上走っていた。

長浜からは暑さとの戦いだ。
頭がボーとなり、走るのが嫌になる。  


Posted by single track at 23:59Comments(0)Road Bike

2008年08月02日

塩成

2008年8月2日(土)
旧道~塩成~メロディーライン、6時から約3時間
  


Posted by single track at 23:59Comments(0)Road Bike