2011年03月19日
出石寺
2011年3月19日(土)晴れ
八多喜に車を置いて、舗装路を1時間30分走り、峠から山道を1時間上り出石寺へ。
上りは暑いくらいだったが、出石寺からの下り始めは、やはり寒く、アウターを羽織る。
最近雨が少なかったため、林道の路面状況もよく、気持ちよく下れた。
しばらく林道を下った後、山道に入る。
1年ぶりに訪れたが、思ったより倒木が少ないと感じた。
しかし、通る人が少ないのだろうが、灌木が茂って通りづらくなってきている場所が増えている。
また、素敵なシングルトラックだったところが、作業道になりダブルトラックになってしまった場所があった。
残念だが、通れるだけよい。
八多喜に車を置いて、舗装路を1時間30分走り、峠から山道を1時間上り出石寺へ。
上りは暑いくらいだったが、出石寺からの下り始めは、やはり寒く、アウターを羽織る。
最近雨が少なかったため、林道の路面状況もよく、気持ちよく下れた。
しばらく林道を下った後、山道に入る。
1年ぶりに訪れたが、思ったより倒木が少ないと感じた。
しかし、通る人が少ないのだろうが、灌木が茂って通りづらくなってきている場所が増えている。
また、素敵なシングルトラックだったところが、作業道になりダブルトラックになってしまった場所があった。
残念だが、通れるだけよい。
Posted by single track at 23:59│Comments(0)
│MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。