2011年04月24日
八幡浜MTB大会2日目
2011年4月24日(日)晴れ時々曇り
天気は良かったが、寒かった。
男子エリートのスタート後の上り坂のスピードは、何度見ても迫力がある。

桜坂の補給地点が活気があり、見てて面白かった。

1位争いも迫力があったが、3位争いが面白かった。
門田選手が頑張ってくれて、うれしかった。
(備忘録)
天気は良かったが、寒かった。
昨日と同じくダウンベストを着てたが、ダウンジャケットがほしいくらいだった。
コースを少し変更してでも桜坂への観客のルートをスムーズにすべき。
幕の内弁当は仕事しながらでは食べにくい。おにぎりなどの方がよいと思う。
15時40分くらいに帰途についた。
天気は良かったが、寒かった。
男子エリートのスタート後の上り坂のスピードは、何度見ても迫力がある。

桜坂の補給地点が活気があり、見てて面白かった。

1位争いも迫力があったが、3位争いが面白かった。
門田選手が頑張ってくれて、うれしかった。
(備忘録)
天気は良かったが、寒かった。
昨日と同じくダウンベストを着てたが、ダウンジャケットがほしいくらいだった。
コースを少し変更してでも桜坂への観客のルートをスムーズにすべき。
幕の内弁当は仕事しながらでは食べにくい。おにぎりなどの方がよいと思う。
15時40分くらいに帰途についた。
Posted by single track at 21:57│Comments(0)
│MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。