ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
single track
single track
オーナーへメッセージ

2007年08月12日

笹ヶ峰

2007年8月11日(土)笹ヶ峰

自宅を4時30分に出発、寒風山トンネル登山口7時15分到着。
西条ICまで高速道路使用、通勤割引で半額の1250円。もっと早くETCをつければよかった。

7時30分登山口出発。
携帯電話を忘れてきたことに気付く。写真も撮れない。
桑瀬峠からは、霧の中。
約2時間で寒風山。霧で景色が見えない。
美しい笹原も、近くしか見えないので、美しさが感じられない。
10時15分笹ヶ峰。霧の中、強風で寒い。岩陰で食事。

2人連れの登山者がやってくる。
挨拶したが、聞こえなかったのか無視された。しかし、すぐ傍にやってきてパンを食べ始めた。
2人の会話からベテランが初心者を連れてきたようだ。
2人連れは10分ほどで発っていった。
と思ったら、引き返してきて、地図を見せてくれという。道を間違えたようだ。地図を忘れたと言うが、地図も満足に読めないようだった。
ちち山へ向かって行いったが、大丈夫だろうか。

10時30分笹ヶ峰からまっすぐ南へ下る。
12時20分林道に出る。
林道を40分歩き、登山口まで帰る。

新しくダブルストックを買ったのだが、1本より安定感が増し、荷重が分散されるからか、手のひらが痛くならず、使い勝手はよかった。林道歩きも楽になる。

帰りに蕎亭はるに行ったが、蕎麦が終わっていた。残念。
丹原町の農家の店で、生ブルーベリーを土産に買った。



同じカテゴリー(山歩き)の記事画像
鬼ヶ城山から熊のコル
目黒鳥屋への途中まで
剣山
天狗の森
石鎚山
三本杭の手前まで
同じカテゴリー(山歩き)の記事
 鬼ヶ城山から熊のコル (2012-04-29 23:59)
 目黒鳥屋への途中まで (2011-11-03 23:59)
 剣山 (2011-10-10 23:59)
 天狗の森 (2011-10-02 23:59)
 石鎚山 (2011-06-04 23:59)
 三本杭の手前まで (2011-04-29 23:59)

Posted by single track at 20:33│Comments(0)山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笹ヶ峰
    コメント(0)