ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
single track
single track
オーナーへメッセージ

2008年02月10日

横峰寺

2008年2月10日(日)横峰寺

今日はオフィスが使えず、仕事が出来ないので、久し振りに遊ぶことが出来た。

西条市西部運動公園の駐車場を利用させてもらった。
遠くの山が雪で白くなっている。
積もっているようだ。横峰寺まで行けるか心配だ。

9:24 駐車場スタート

9:52 黒瀬峠 黒瀬峠まで遠かったと思っていたが、今日は近くに感じた。
すぐに横峰寺への参道に入る。所々に雪が残っている。

10:13 料金所は誰もいない。
今の時期は通行止めと表示してあるが、鎖などで入れないようにはしていないので、自己責任で通行可ということなのだろう。
3台の車に追い越された。

標高600mほどの地点。かなり雪が多くなってきた。

上り

11:40 横峰寺着
雪に覆われている。厳かでよい。
横峰寺はいつも曇っている。冬にしか来ないからか。
本堂に手を合わせ、すぐに下りはじめる。

横峰寺

ところどころ雪の深い場所もあるが、踏み跡もあり、スパッツをつけるほどではなかった。

下り

下界は、陽が当たり、暖かい。
離農したのか、柿とみかんが収穫されずに打ち捨てられていた。

柿とみかん



同じカテゴリー(MTB)の記事画像
龍馬脱藩の道
壺神山
笠置峠
久し振りの自転車
八幡浜MTB2日目
八幡浜MTB1日目
同じカテゴリー(MTB)の記事
 龍馬脱藩の道 (2013-03-03 23:59)
 壺神山 (2013-02-23 23:59)
 笠置峠 (2013-01-20 23:59)
 久し振りの自転車 (2013-01-12 23:59)
 八幡浜MTB2日目 (2012-05-27 23:59)
 八幡浜MTB1日目 (2012-05-26 23:59)

Posted by single track at 21:41│Comments(0)MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
横峰寺
    コメント(0)