2006年03月04日
今日は当たり
気温は低いが、日差しは春の日差し。
日向はポカポカと暖かい。
しかし、やはりまだ冬だ。山の頂上は雪が残っている。

何度か来ている山だが、今日は初めてのルートを下る。
あるのは知っていたが、地図にもなく、よくわからなかったのだが、ある程度の情報を得ることができたので試してみることにした。
よいコースだった。今まで別のルートを下っていたことが悔やまれる。
標高986mの山頂から100m程までシングルトラックを下ることができ、2時間以上かけて上っても満足できる。
下りが無茶苦茶寒かったので、入浴施設に寄った。
松山市北条「シーパ MAKOTO」。大人400円。シャンプー、リンス、ボディシャンプー付き。露天風呂、サウナ有り。
無色透明の塩湯で、好きな泉質ではないが、露天風呂がよかった。露天風呂のすぐ前に砂浜があり、瀬戸内海が広がっている。海と近いので、波の音がBGMとなっている。
今日は山も温泉も当たりだった。
日向はポカポカと暖かい。
しかし、やはりまだ冬だ。山の頂上は雪が残っている。

何度か来ている山だが、今日は初めてのルートを下る。
あるのは知っていたが、地図にもなく、よくわからなかったのだが、ある程度の情報を得ることができたので試してみることにした。
よいコースだった。今まで別のルートを下っていたことが悔やまれる。
標高986mの山頂から100m程までシングルトラックを下ることができ、2時間以上かけて上っても満足できる。
下りが無茶苦茶寒かったので、入浴施設に寄った。
松山市北条「シーパ MAKOTO」。大人400円。シャンプー、リンス、ボディシャンプー付き。露天風呂、サウナ有り。
無色透明の塩湯で、好きな泉質ではないが、露天風呂がよかった。露天風呂のすぐ前に砂浜があり、瀬戸内海が広がっている。海と近いので、波の音がBGMとなっている。
今日は山も温泉も当たりだった。
Posted by single track at 19:42│Comments(0)
│MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。