2008年12月07日
整備不良で笠置峠古墳
2008年12月7日(日)
晴れ
西予市と八幡浜市を結ぶ笠置峠の近くに古墳がある。
去年はまだ工事中だったが、ある程度整備されたようなので、行ってみた。
岩木から古墳までの林道は、路面がきれいになっている。
古墳は期待はずれだった。
笠置峠からシングルトラックを下る。
下り始めてしばらくすると、後輪のブレーキがおかしい。
見てみると、ブレーキパッドがはずれかけている。
先日パッドを取り替えたとき、ストッパーをつけ忘れたようだ。
仕方がないので、後は前輪だけで安全に下る。
せっかくの下りが楽しめなかった。
晴れ
西予市と八幡浜市を結ぶ笠置峠の近くに古墳がある。
去年はまだ工事中だったが、ある程度整備されたようなので、行ってみた。
岩木から古墳までの林道は、路面がきれいになっている。
古墳は期待はずれだった。
笠置峠からシングルトラックを下る。
下り始めてしばらくすると、後輪のブレーキがおかしい。
見てみると、ブレーキパッドがはずれかけている。
先日パッドを取り替えたとき、ストッパーをつけ忘れたようだ。
仕方がないので、後は前輪だけで安全に下る。
せっかくの下りが楽しめなかった。
Posted by single track at 23:59│Comments(0)
│MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。