2009年05月06日
大洲、内子
2009年5月6日(水)祝日
快晴、風が強い
大洲城のそばを通ったので、寄ってみた。

大洲城からの肱川の眺めもよい。
新谷を通り、内子へ。
内子の町並みは、観光客が多かった。
縁側で一休みさせてもらった。

内子から大洲に引き返し、長浜へ行くつもりだったが、強烈な向かい風に予定を変更し、久し振りに平野から日土に抜けることにした。
このルートはしばらく走っていない。
前に走ってから十年以上は経っている。
道路も改良され、すっかり景色が変わっていた。
横野峠を越えると八幡浜市になる。
大洲側は峠まで集落があるが、八幡浜側はしばらく下らないと集落に出会わない。
夜昼峠と反対である。
横野峠からの下りは、木陰になり寒いくらいだった。
快晴、風が強い
大洲城のそばを通ったので、寄ってみた。

大洲城からの肱川の眺めもよい。
新谷を通り、内子へ。
内子の町並みは、観光客が多かった。
縁側で一休みさせてもらった。

内子から大洲に引き返し、長浜へ行くつもりだったが、強烈な向かい風に予定を変更し、久し振りに平野から日土に抜けることにした。
このルートはしばらく走っていない。
前に走ってから十年以上は経っている。
道路も改良され、すっかり景色が変わっていた。
横野峠を越えると八幡浜市になる。
大洲側は峠まで集落があるが、八幡浜側はしばらく下らないと集落に出会わない。
夜昼峠と反対である。
横野峠からの下りは、木陰になり寒いくらいだった。
Posted by single track at 23:59│Comments(0)
│Road Bike
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。