ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
single track
single track
オーナーへメッセージ

2010年04月18日

久し振りの四万十川

2010年4月18日(日)晴れ
暖かくなるとの予報だったが、寒い。

ドライブに出かけ、2時間だけ四万十川をロードで走った。

口屋内に車を置き、自転車に乗る。

口屋内沈下橋
口屋内沈下橋
川の色が緑色。
口屋内沈下橋に下る車道は石垣が崩れ、通行止めになっていた。

勝間沈下橋が遠くに見える(はず)。
勝間沈下橋
勝間沈下橋を渡り、対岸を下る。
交通量がないせいか、道は傷んでいて、走りづらく、スピードが出せないので時間がかかる。

高瀬沈下橋
高瀬沈下橋
高瀬沈下橋を渡り、国道に戻る。

この辺りからやっと暖かくなってきた。

三里沈下橋
三里沈下橋
上流に遊覧船が見える。
三里沈下橋を渡り、対岸を下る。

佐田沈下橋
佐田沈下橋
いつもより川の水の流れが速い気がした。
佐田沈下橋を渡る。

中村まで下る予定だったが、遅くなったので、ここで引き返す。

往復してほぼ2時間だった。

口屋内の農家レストラン「しゃえんじり」で昼食。
狭い駐車場の神戸ナンバーの車2台の隣に入れる。
一人千円のバイキングだが、連れも満足していた。



同じカテゴリー(Road Bike)の記事画像
しまなみでタンデム
大洲~宇和
出石寺のアジサイはまだまだ
いつもの長浜大洲
青空自転車フォーラム
長浜往復
同じカテゴリー(Road Bike)の記事
 しまなみでタンデム (2012-11-18 22:54)
 大洲~宇和 (2012-07-08 23:59)
 出石寺のアジサイはまだまだ (2012-06-23 23:59)
 伊方越と瞽女ヶ峠 (2012-06-09 23:59)
 いつもの長浜大洲 (2012-06-02 23:59)
 青空自転車フォーラム (2012-05-19 23:59)

Posted by single track at 23:59│Comments(0)Road Bike
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久し振りの四万十川
    コメント(0)