2010年11月06日
内子から長浜
2010年11月6日(土)晴れだが、大洲は霧で真っ白。
日が当たらず、ものすごく寒い。
内子町の大瀬近くまで行って、柿を買って引き返す。
この時期は柿の無人販売所がたくさん出ていて、おいしそうな柿が百円で5、6個入っている。
白滝のAコープの前を通ると、テントに人が集まっている。
近づくと、年配のおじさんに呼び止められ、つきたてのもちをごちそうになった。
農産物販売所の開所何周年かの記念日なのだそうだ。

日が当たらず、ものすごく寒い。
内子町の大瀬近くまで行って、柿を買って引き返す。
この時期は柿の無人販売所がたくさん出ていて、おいしそうな柿が百円で5、6個入っている。
白滝のAコープの前を通ると、テントに人が集まっている。
近づくと、年配のおじさんに呼び止められ、つきたてのもちをごちそうになった。
農産物販売所の開所何周年かの記念日なのだそうだ。

Posted by single track at 23:59│Comments(0)
│Road Bike
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。