2006年07月08日
出石寺のあじさい
出石寺のあじさいが見ごろと聞いた。
降水確率が高いが、日が差してきたので、行ってみることにした。

冬にはMTBで何度か登った道だが、ロードレーサーだとスピードが違う。
郷の峠から出石寺までの道沿いにあじさいが植えられている。
確かに今が見ごろで、きれいだ。
しかし、足摺岬のあじさいの方がきれいだった。土壌の違いだろうか。
花に茶色くなっている部分があったり、発色がいまいちである。
雨が心配だったので、さっさと帰った。
走行時間:3時間弱
降水確率が高いが、日が差してきたので、行ってみることにした。

冬にはMTBで何度か登った道だが、ロードレーサーだとスピードが違う。
郷の峠から出石寺までの道沿いにあじさいが植えられている。
確かに今が見ごろで、きれいだ。
しかし、足摺岬のあじさいの方がきれいだった。土壌の違いだろうか。
花に茶色くなっている部分があったり、発色がいまいちである。
雨が心配だったので、さっさと帰った。
走行時間:3時間弱
Posted by single track at 21:03│Comments(1)
│Road Bike
この記事へのコメント
足跡つたってやってきました
ロードがほしいと最近思いつつ
MTBにスリックはいて走ってます
たまに覗かせてもらいます
(シ_ _)シ
ロードがほしいと最近思いつつ
MTBにスリックはいて走ってます
たまに覗かせてもらいます
(シ_ _)シ
Posted by 福内鬼外(源内) at 2006年07月09日 11:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。