2006年05月05日
アケボノツツジと温泉
祓川温泉入り口の看板を進み、温泉を通り越してしばらくすると登山口である。
頂上まで2時間のコースだ。まだ腰が心配なので手軽なところにした。
久し振りの山登りなので、はじめは身体が重かったが、1時間もすると楽になった。
頂上付近に満開のアケボノツツジが見えた。去年より花が少ないようだ。

頂上で昼食。
帰りに祓川温泉に寄る。今日はすいていたが、昨日は250人来たそうだ。

小さな浴槽。一度に3、4人しか浸かれない。300円。石鹸あり。シャンプーなし。
前に入浴したときは、妻の指輪が変色するくらい硫黄が強かったが、今日はあまり硫黄の臭いがせず物足りない。
頂上まで2時間のコースだ。まだ腰が心配なので手軽なところにした。
久し振りの山登りなので、はじめは身体が重かったが、1時間もすると楽になった。
頂上付近に満開のアケボノツツジが見えた。去年より花が少ないようだ。

頂上で昼食。
帰りに祓川温泉に寄る。今日はすいていたが、昨日は250人来たそうだ。

小さな浴槽。一度に3、4人しか浸かれない。300円。石鹸あり。シャンプーなし。
前に入浴したときは、妻の指輪が変色するくらい硫黄が強かったが、今日はあまり硫黄の臭いがせず物足りない。
Posted by single track at 19:01│Comments(0)
│山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。