2005年11月17日
MTBシューズ
新しいMTBシューズを買った。
1年ほど前にシマノから登山靴っぽいデザインのMTBシューズ(SH-MT90)が発売された。
今使っている靴は悪くないのだが、メッシュなので冬は少々通気がよすぎる。
我慢できないほどではないが、ぬかるみや雪に出会うとつらい。
SH-MT90はゴアテックスブーティである。
ただ、価格も少々お高いので、そのうち安くなってきたら通販ででも購入しようと思っていた。
ところが、今秋シマノからゴアテックスブーティの新製品が発売になった。
旧製品はなくなってしまうかもしれない。
今度の製品(SH-MW02)は競技用ぽいデザインで、 トレールには似合わない。
それに、靴は履いてみないとフィットするかどうかわからない。試し履きのできない通販は不安だ。
たまたまJ2八幡浜で「B-SHOP OCHI」の越智さんに出会い、話をすると、43と44を取り寄せてくれるという。
お願いすることにした。
11月13日の笹ヶ峰の帰りに、MTBで愛用しているSmartWoolのソックスを持って「B-SHOP OCHI」に寄った。
試着すると、43では小さく、44がよかった。やはり靴は履いてみないとわからない。

登山靴に近いものを考えていたが、スニーカーに近い。
皮が薄めなので、耐久性が心配。ゴアテックスには期待しているがどうか。
幅は狭め。
デザインはよいと思う。踵のSPDのマークを除けば。

いままで使っていたMTBシューズ。5年くらい使ったか。
ヤフオクで格安に購入した。でなければ、カルナックは無理。
高い靴だけあって作りはよい。
1年ほど前にシマノから登山靴っぽいデザインのMTBシューズ(SH-MT90)が発売された。
今使っている靴は悪くないのだが、メッシュなので冬は少々通気がよすぎる。
我慢できないほどではないが、ぬかるみや雪に出会うとつらい。
SH-MT90はゴアテックスブーティである。
ただ、価格も少々お高いので、そのうち安くなってきたら通販ででも購入しようと思っていた。
ところが、今秋シマノからゴアテックスブーティの新製品が発売になった。
旧製品はなくなってしまうかもしれない。
今度の製品(SH-MW02)は競技用ぽいデザインで、 トレールには似合わない。
それに、靴は履いてみないとフィットするかどうかわからない。試し履きのできない通販は不安だ。
たまたまJ2八幡浜で「B-SHOP OCHI」の越智さんに出会い、話をすると、43と44を取り寄せてくれるという。
お願いすることにした。
11月13日の笹ヶ峰の帰りに、MTBで愛用しているSmartWoolのソックスを持って「B-SHOP OCHI」に寄った。
試着すると、43では小さく、44がよかった。やはり靴は履いてみないとわからない。
登山靴に近いものを考えていたが、スニーカーに近い。
皮が薄めなので、耐久性が心配。ゴアテックスには期待しているがどうか。
幅は狭め。
デザインはよいと思う。踵のSPDのマークを除けば。
いままで使っていたMTBシューズ。5年くらい使ったか。
ヤフオクで格安に購入した。でなければ、カルナックは無理。
高い靴だけあって作りはよい。
Posted by single track at 23:03│Comments(0)
│道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。