2009年11月15日
壺神山
2009年11月15日(日)曇り
先週は暑かったが、今週は寒い。
空も雲に覆われていて、暗い。
2時間半かけて壺神山の頂上手前の電波塔まで上った。
途中期待していた紅葉は、まだ早かったし、頂上近くは植林にまじってちらほら見える程度。
寒いので、パンを食べて、すぐに下りはじめる。
下りも紅葉している木は少ない。

イノシシが道を掘り起こして、走りにくい。
また、シーズン初めなので、倒木も多い。
4、5本切ったが、太い木は諦めた。

シダの道は、シダがきれい。
三島神社の傍の柿の木は熟れたまま放ってある。

白滝まで降りたら、駅伝大会をやっていた。
9時に上りはじめて、13時前に下りてきた。
先週は暑かったが、今週は寒い。
空も雲に覆われていて、暗い。
2時間半かけて壺神山の頂上手前の電波塔まで上った。
途中期待していた紅葉は、まだ早かったし、頂上近くは植林にまじってちらほら見える程度。
寒いので、パンを食べて、すぐに下りはじめる。
下りも紅葉している木は少ない。

イノシシが道を掘り起こして、走りにくい。
また、シーズン初めなので、倒木も多い。
4、5本切ったが、太い木は諦めた。

シダの道は、シダがきれい。
三島神社の傍の柿の木は熟れたまま放ってある。

白滝まで降りたら、駅伝大会をやっていた。
9時に上りはじめて、13時前に下りてきた。
Posted by single track at 21:09│Comments(0)
│MTB
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。