2006年10月19日
別府峡温泉
三嶺登山の前日に入浴。
物部観光公社が経営している公的施設。入浴施設と宿泊施設がある。
まず営業努力が感じられない。施設は新しくないので仕方がないが、寂れた感じである。入り口もわかりにくい。駐車場に車をとめ、どこから建物に入ればよいのか入り口がわかりにくい。

入浴料は600円。石鹸、シャンプー付属。
大浴場があるだけで、サウナ等の設備はない。
湯はすばらしい。久し振りに温泉らしい湯に入った。ぬるっとするが、上がるとさらっとしている。
物部観光公社が経営している公的施設。入浴施設と宿泊施設がある。
まず営業努力が感じられない。施設は新しくないので仕方がないが、寂れた感じである。入り口もわかりにくい。駐車場に車をとめ、どこから建物に入ればよいのか入り口がわかりにくい。

入浴料は600円。石鹸、シャンプー付属。
大浴場があるだけで、サウナ等の設備はない。
湯はすばらしい。久し振りに温泉らしい湯に入った。ぬるっとするが、上がるとさらっとしている。
Posted by single track at 19:02│Comments(0)
│温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。