ナチュログ管理画面 サイクリング・MTB サイクリング・MTB 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
single track
single track
オーナーへメッセージ

2006年10月29日

笹渓谷温泉

高知の三嶺へ行く途中にある温泉。

泉質がよい。温泉らしい硫黄の臭い。湯が少しぬるぬるする。
木の浴槽が中央にひとつ。渓谷を望む大きな窓。露天風呂並みの開放感がある。
営業は土日祝日のみ。
入浴料800円。少々高いが客数を考えると仕方ない。石鹸あり。

笹渓谷温泉

駐車場に車が2台とまっていた。
入り口を入ると食堂だった。車は食事の客のようだ。風呂は誰もいなかった。
本日は急いでいたので食事はしなかったが、次は何か食べてみよう。

笹渓谷温泉

ここは評判がよろしいようで、「単純硫黄冷鉱泉にもかかわらず、沸かして掛け流しにしている姿勢はすばらしいの一言。」だそうである。



同じカテゴリー(温泉)の記事画像
笹渓谷温泉
別府峡温泉
同じカテゴリー(温泉)の記事
 本谷温泉 (2008-02-11 22:13)
 笹渓谷温泉 (2007-12-18 21:58)
 たからだの里 (2007-11-03 23:59)
 松野町森の国ぽっぽ温泉 (2007-09-25 18:41)
 木の香温泉 (2006-10-23 19:18)
 別府峡温泉 (2006-10-19 19:02)

Posted by single track at 21:13│Comments(0)温泉
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
笹渓谷温泉
    コメント(0)